上尾市立芝川小学校の教育方針や教育における取り組みについてご紹介します!

2022年7月6日

上尾市にある小学校の情報を知りたいとお悩みの方はいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、上尾市立芝川小学校についてご紹介します。
今回紹介する芝川小学校の学校教育目標や学校が行っている取り組みについて、少しでも理解していただけたら幸いです。

 

目次

□芝川小学校の学校教育目標をご紹介!

まずは、芝川小学校の学校教育目標をご紹介します。

芝川小学校では、進んで学習する子、たくましい子、思いやりのある子の3つを学校教育目標として掲げています。
意欲をもって自ら考え、諦めずに最後までやり抜き、そして友達と助け合える子供が、芝川小学校が目指す児童像です。

また、児童一人一人の良さを認め、お互いをかけがえのない存在として大切にするための心の育成にも力を入れています。
個性を受け入れ、お互いを高め合える学校環境を作ることで、全ての児童に居場所ができることを目的としています。

以上が、芝川小学校の学校教育目標です。

 

□芝川小学校で行われている学力や体力向上の取り組みとは

続いては、芝川小学校で児童の学力と体力向上のために行われている取り組みをご紹介します。

まず、学力向上のための取り組みとして、アクティブラーニングの導入があります。
受動的にではなく、児童が能動的に授業を受けることで、積極性が増しより学びが身につきやすくなると考えられています。

その他にも、小学校では珍しい教科ごとに担任が変わる教科担任制が導入されています。
その科目に特化した先生が担当することで、授業の質が良くなり、児童の学力向上に期待できます。

次に、体力向上のための取り組みとしては、外遊びの推奨や、新体力テストの検証、また運動遊びの充実が挙げられます。
運動遊びを充実させることで、児童が休み時間の際に積極的に外に向かう習慣が身につくことに繋がります。
新体力テストでは、児童の運動に対する意識を高めたり、モチベーションを向上させたりする効果が期待できるでしょう。

これらのように、芝川小学校では、学力の向上と共に体力向上のための取り組みが行われています。
どちらも児童が自ら行動できるように取り組んでいるのが特徴的です。

 

□まとめ

今回は、上尾市立芝川小学校についてご紹介しました。
芝川小学校では、児童が能動的に活動できる環境づくりに力を入れています。
教科担任制の導入も、特徴的な取り組みの1つです。
上尾市で小学校をお探しの方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

 

 

ブログのTOPページに戻る

あなたにおすすめの物件一覧