広いリビングが理想だったのでとても気に入っています。
夫(33歳)会社員
妻(33歳)専業主婦
長男(8ヵ月)
自分たちと同じような家族が多く、同時期に入居するという安心感があります。
夫(32歳)会社員
妻(27歳)専業主婦
長女(9ヵ月)
報告書を見て、父は、「地盤は問題なく、いい家だ。」と太鼓判を押してくれたので、安心して買う事が出来ました。
夫(37歳)会社員
妻(32歳)専業主婦
長男(2歳)
この家が建ったタイミングでもう一度見に来たのですが、外観・間取りとも「まさにこんな家に住みたい。」という理想とピッタリで、「ここだ!」と決めました。
夫(32歳)会社員
妻(33歳)パート
長男(5歳)保育園/モモ(1歳)猫♀/シロ(3カ月)猫♂
友人夫婦にこの分譲地のことを教えてもらい、その日のうちに父と私で見学に行きました。
夫(28歳)会社員
妻(28歳)会社員
近くのアパートに住んでいて、偶然通りかかってこの分譲地と出会いました。
夫(29歳)会社員
妻(26歳)育休中
長女(0歳)2ヶ月
土地面積、建物面積が広くて、販売価格が高すぎず、ちょうど良かったことです。
夫(28歳)会社員
妻(28歳)専業主婦
長女(0歳)2ヶ月
家が揃っていて見栄えが良いし、同年代が多い
夫(28歳)会社員
妻(28歳)現在は育児に専念
長女(0歳)2ヶ月/次女(0歳)2ヶ月
今まで見てきた中で、一番良い物件だった。
夫(40代)会社員
妻(30代)パート
長男(11歳)小学校/長女(8歳)小学校
『建築条件付き』なら希望通りの家が建てられる、と聞いて決断しました。
夫(39歳)会社員
妻(39歳)専業主婦
長女(5歳)幼稚園/次女(11カ月)
第2子が生まれ、それまで住んでいた賃貸の2DKでは手狭になり、新居購入を考えるようになりました。
夫(38歳)会社員/妻(38歳)専業主婦/長男(3歳)/祖父(82歳)/祖母(81歳)
内装やキッチン等の色も自分たちで選び、納得のいく、理想の家ができました。
夫(39歳)会社員
妻(34歳)専業主婦
長女(5歳)/長男(3歳)